朝活でやるべきこと

生活

朝活という言葉が最近流行ってましたよね。朝弱い人は、朝から何するのって思ったりしますよね。

今回は、朝活したいけどすることがないから起きれない人のために朝やるといいことをあげていこうと思います!

スポンサーリンク

コーヒーを入れる

朝活と言ったらコーヒーを自分で入れることが鉄板でしょう。SNSにも映えますし、目も覚めます。

個人的な意見ですが、朝コーヒーを飲むとお昼に眠くならないんですよ。昼食を食べた後眠くなる方も多いと思いますが、朝コーヒーを飲むことで解消できます。

外に出る

朝、ランニングしたいなーとゆったり散歩したいなって思っていてもなかなかできない現実がありますよね。

朝起きて一旦外に出てみることが重要です。寝る前に枕元にスポーツウェアを置いて寝て、朝すぐ着替えて出てみる。

外に出たら、走ってみようかなー?とか散歩しようかなと思うはずです。それで、疲れていたら走らなくてもいいのです。無理に続けようとすることが習慣にならない原因です。

外に出ることでそこから何をするか、カフェに行って映えるモーニング行くのも、ランニングするのもなんでもいいんです。とりあえず外に出ましょう。

ちょっと豪華な朝ごはんを作る

前日にフレンチトーストを仕込んで朝焼く。

コーヒーも一緒に飲んだりして、朝の時間をゆったり過ごす。

朝の時間をゆったり過ごすことでその1日の幸福度爆上がりします。

まとめ

以上が朝やるといいことでした。

朝活したいけどできない人は一個前の行動を意識するといいでしょう。朝6時に起きるためには10時には寝ないといけない。それには9時までにお風呂に入ってその前にご飯を食べて、、、

一個前を意識するだけで行動にうつしやすくなります。最高にいい人生を送ってください

コメント

タイトルとURLをコピーしました