起業

スポンサーリンク
経験

あなたが成功する確率は高い

どうもゆうかです。 うまくいくか不安だったり、成功しないやって諦めたりしてしまうことってありますよね。 人間不安になったり最悪な事態を考えることが当たり前です。そうじゃないと今まで生きてこれなかったからです。でも、不安で行動で...
学起日記

大学生が起業して成功するまでNo.12

人間は孤独じゃ生きていけない生物だなと思います。ろくにバイトもせず、人とも会わず、勉強してたら俺は何してんだろうって考え始めて、いろんな甘い誘惑が頭の中を駆け巡ります。世界に流された方が楽なのかな?とかです。
経験

人間の成長スピードは圧倒的に遅い

どうもゆうかです。 先日、成人式がありましたね。新成人の皆さんおめでとうございます。 私も去年成人式をしました。あれから一年。私はふと成長しているのかな?と思いました。これを読んでいる皆さんも考えてみてください。成人式からの自...
スポンサーリンク
経験

超初心者がBlenderを使ったらどうなるの?

どうもゆうかです。 大学はもう春休みに入って暇な日々を過ごしているわけですが、最近blenderというアプリを入れました。 blenderとは簡単にいうと大人のマインクラフトのようなものです。3Dのものを作ることができます。 ...
学起日記

大学生が起業して成功するまでNo.11【学起日記】

どうもゆうかです。 明けましておめでとうございます!今年一年も最高の時間が過ごせるよう、全力で生きていきます。 今週はとても長いと感じました。冬休み明けてまだ3日しか経っていないのに、1週間以上経っている感覚に陥りました。 ...
学起日記

2021年さん。お疲れ様でした。【学起日記】番外編

学んでいる時間は長く感じるということがわかります。ブログもプログラミングも嫌でやっているわけではなく、楽しんでやっています。楽しい時間は早いと言いますが、全体的に見て長いと感じるのではないか?と感じました。
学起日記

大学生が起業して成功するまでNo.10【学起日記】

読書は12月7日に発売のサイコロジー・オブ・マネーという本を読んでいます。一つ一つ章ごとに区切られていて何について話しているのか分かり易いのでぜひ購入して読んでみてください。
経験

0から1を作れる人になりたい

どうもゆうかです。 最近就活をしていて思ったことなんですが、0から1を作れるようになりたいなと思いました。 会社は10を1000にするみたいな業務が多いですよね。それがどうしても嫌なんです。 今友達と遊ぶためにボードゲー...
学起日記

大学生が起業して成功するまでNo.9【学起日記】

どうもゆうかです。 先週はクラウドファンディングを始めるなど大きく動いた1週間でした。今週は主に就活や学習のことについて進展がありました。 なかなか資金調達も難しくできていないですが、これからも頑張っていこうと思います。こちら...
経験

ブログ3ヶ月続けた収益とは?

実際グーグルアドセンスが通るかどうかはわかりません。もう一つブログ運営をしているのですが、そちらはアドセンスの審査すら通りません。運良く審査が通って97円稼げている状態なので一円稼ぐまでにこれ以上の時間がかかることは覚悟しましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました